1. ホーム
  2. 収蔵資料
  3. 失透釉壺

失透釉壺

石黒宗麿

失透釉壺(しっとうゆうつぼ)

唐津風の釉調の小振りの壺です。失透性の藁灰釉が轆轤で挽き上げた器面を流れ落ち、茶褐色の素地の鉄分と溶け合い変化に富んだ景色を生んでいます。轆轤目を強調した器体は薄手で、見た目より軽く、口径と底径にあまり差のない卵型の壺は宗麿の特徴の一つです。昭和30年第2回日本伝統工芸展出品作で、その趣ある形姿が話題を呼んだといいます。昭和30年(1955)頃

射水市新湊博物館ロゴマーク