© Imizu City Shinminato Museum.

絵図(広域地図) 測量

地割紙 360度目盛

製図用具 地割紙 360度目盛

絵図面上で角度を測る厚紙製の器具で、現在の分度器に当たります。
この地割紙と蘭尺定木・根発(コンパス)を用いて、測点間の方位と距離をもとに作図しました。 石黒家に伝わるもので2枚一セットです。360度目盛で子15度が北、午15度が南を指しており、南北で切り分けられています。 1枚で用が足りるように、両者とも子15度・午15度からの目盛が記されています。

縦35.1㎝、横20.6㎝。信由は磁石盤の目盛を120度から240度、そして360度に改良していきましたが、地割紙もそれに合わせ改めていきました。
信由著『測量法実用』には、中を一部切り抜いた地割紙が 図解されています